弟ちび、今日で5ヶ月になりました。
最近の兄ちび君・・・
・まねっこ大好き。何でも真似します。鼻かんでティッシュをごみ箱に入れたら真似して自分もごみ箱へいれるようになりました。化粧していたら、自分の顔を一生懸命こすっていました。
・言葉は増えません。でも、まねっこでオウム返しはよくしています。
・自分でやる病です。着替え、ご飯、歯磨き、ドアの開閉、車の乗り降り、自分でやるといって聞きません。忙しいときはちょっと困ります。
・買い物に行くとカートを押すのが楽しみになっています。「レジでピッしてもらおうね」というとレジでおとなしく並んでくれます。
・相変わらず本をいつも見ています。一人で本を見ながら大ウケしているときがあり、何がおもしろいんだろう?と疑問です。
・DVD地獄は脱出しました。でもまた次のが来たら、はまりそうだな〜。
続いて最近の弟ちび君・・・
・寝返り成功しました。一度できてからしばらくできなかったのにまたこのごろできるようになりました。でも、今日はしなかったな〜。できてるって言っていいのかな?
・ゲロゲロ君が治りません。明日病院に行ってみようと思っています。風邪でちょっと咳が止まらないのもあるので、それもかねて行ってきます。
・陰嚢水腫といわれていたタマタマが、なんだか小さくなりました。
水が抜けたのかも〜。来月の診察でOKって言われるといいな。
・湿疹良くなってきました。あとは耳のところと頭が少し赤いけど、体も顔もほぼ治ってきたので、ホッとしています。
・おもちゃに手を伸ばすようになりました。
・今日体重を助産所で計りました。6375グラム。ぎりぎり曲線の中に滑りこんでいます。このまま大きくならなかったらまずいよ〜。
なんだかんだいっても、二人の成長が私には一番の幸せです。
これからもドンドンできることが増えて、大きくなっておくれ〜。
そしてチビ君5ヶ月(*^▽^)/★*☆オメデト♪
2人とも成長してますね。
本当に子供の成長が親としての喜びですよね!!!
兄くんしっかり成長してるじゃない。
大丈夫!!
本読むことはとてもいいですよね〜。
ゲロゲロ〜早く良くなるといいですね。
うちもハナタレがいまだ治んないです・・・・・。
うちも少しは成長してるけど、おしゃべりはダメだね。
オウム返しするならそのうちべらべらしゃべりそうだね。
弟君も寝返り成功おめでとう!
うちはやばいくらい小さいの。やっぱり兄がじゃましてゆっくり飲めないせいもあるよね。
ほんと、子供の成長が親の楽しみだよね。
心配もあるけど、ちょっとした成長がほんとに嬉しいよね。
これからも、頑張っていこーね。
なんだか2人の子育てはほんとあっというまだから大事にしていかなくちゃなあって思う今日この頃だよ。
お互いがんばろうね。
まなママさん
本当に二人の成長が一番の楽しみですよね。
早く大きくなって欲しいと思う一方で、いつまでもこのままでもいいとおもったり・・・
兄ちびの成長を信じていこうと思います!
陽ママちゃん
うちもおしゃべりは全然だよ。
オウム返しっていっても、効果音とか擬音が多いから、
まだまだお話って感じじゃないの。
こないだ(っていっても3月だったカナ)に会ったときは、
そんなに小さいと思わなかったよ・・・
小さくても元気なら大丈夫だとは思うんだけど、
やっぱり曲線は少なからず気になるよね・・・
がんばろうね〜。
もっち〜ちゃん
本当にあっという間だよ。
気が付いたら、もう寝返りコロンコロンになってるし・・・
毎日ばたばたするだけじゃなくて、ちゃんと子ども達を見ていかなくちゃな、と思うよ。